Kindleを購入しようと思っているんだけど・・・
端末の種類がいっぱいあってどれがいいかわからない
どこで買うのがお得か知りたい
ネット情報を参考に購入しようとしてもどれがよいのかわからず断念する人は多い
私は元書店員で毎年100冊以上の本を10年以上続けて読んでいます(Kindleと紙は併用)
この記事はKindleの使い方から選び方まで初心者でもわかりやすいようにまとめて解説しています
最後まで読むことでKindleへの理解が深まり安心して購入できるようになります
Kindleは便利でコスパが良く非常におすすめです
Kindleとは読書専用端末のこと(Amazonが提供している電子書籍サービス)
ジェフ・ベゾスが2007年11月にアメリカでスタート 日本では2012年に発売開始
Kindle端末の特徴
目に優しく疲れづらい
小さな文字でもはっきり見やすい表示(文字サイズや太さ調整可能)
暗いところでも快適に読める
辞書、翻訳機能付き
タブレットのように自ら発光するのではなく外部の光を反射させて表示する電子ペーパーを採用していて文字は実際のインクを使っていてブルーライトが0に近い
本物の紙の本と同じような感覚で読めるE-inkによって目に優しい読み心地
出典 Amazon
300ppiの高解像度ディスプレイ(光の反射を抑えたもの)は小さな文字でもはっきりきれいに表示できる
フロントライト(画面周辺に仕込まれたライト)は光がディスプレイの表面に照らされるため目に入ってこないから目が疲れづらい
画面全体が明るくなるため暗闇でも快適に読める
文字サイズや太さ調整、ハイライト、辞書、翻訳機能も備えている
Kindle端末でできること
読書専用でつかえる
数千冊の本を持ち歩ける
防水機能付き(一部非対応あり)
読書専用のためネット検索やSNS、動画視聴はできない
EメールやSNSなどの通知がなく集中できる
数千冊の本を1台に保存し持ち歩ける
画面の色はカラーではなくグレースケール表示(白黒)
防水機能付きでお風呂やプールでも楽しめるIPX8等級(水深2メートルの真水に最大60分、または水深0.25メートルの海水に最大3分沈めても有害な影響がない ) KindleとKindle Scribeは防水非対応
出典 Amazon
使い方(初期設定)
①電源をいれる
②使用言語選択
③Wifi接続
④Amazonのアカウントログイン(もってなければ新規作成)
⑤登録メールアドレスか電話番号とパスワードを入力して登録
⑥セットアップ完了したら書籍を購入してダウンロードで完了
現状発売されている6つのKindle端末(2024年12月Amazonホームページ)
Kindle(一番リーズナブルなものをお探しの方や初心者向け)
出典 Amazon
Kindle | 特徴 |
---|---|
重量 | 158g(6つの中で最も軽量) |
ディスプレイサイズ | 6インチ |
バッテリー | 最大6週間 USB-C USB充電アダプタ(9W)経由で約2時間 |
ストレージ | 16GB(数千冊の本を持ち運び可能 ) |
カラー | ブラック、マッチャ |
全モデルより最大25%明るく高いコントラストと素早いページめくり
光の反射を抑えた300ppiディスプレイで紙のような読み心地
Kindle Paperwhite(バランスの取れたものをお探しの方) 迷ったらこれ!
出典 Amazon
Kindle Paperwhite | 特徴 |
---|---|
重量 | 211g |
ディスプレイサイズ | 7インチ(前モデルより大きくなった) |
バッテリー | 最大12週間 USB-C USB充電アダプタ(9W)経由で約2,5時間 |
ストレージ | 16GB(数千冊の本を持ち運び可能) |
カラー | ブラックのみ |
防水機能 | 水深2mの真水に最大60分、または水深0,25mの海水に最大3分沈めても有害な影響がない |
色調調節ライト | ホワイトからアンバー色の暖かさを調節し読みやすい色調調節が可能 |
全モデルより最大25%明るく高いコントラストと素早いページめくり
光の反射を抑えた300ppiディスプレイで紙のような読み心地
KindlePaperwhite シグニチャーエディション(バランスが取れてストレージが多いものを探している人向け)
出典 Amazon
KindlePaperwhiteシグニチャーエディション | 特徴 |
---|---|
重量 | 214g |
ディスプレイサイズ | 7インチ |
バッテリー | 最大12週間 USB-C USB充電アダプタ(9W)経由で約2.5時間 |
ストレージ | 32GB(数千冊の本を持ち運び可能 ) |
カラー | メタリックブラック、メタリックジェード |
防水機能 | 水深2メートルの真水に最大60分、または水深0.25メートルの海水に最大3分沈めても有害な影響がない |
色調調節ライト | ホワイトからアンバー色の暖かさを調節しよみやすい色調節が可能 |
明るさ自動調節機能 | 暗い室内や明るい室外を問わず対応 |
ワイヤレス充電対応 | 6つ中で唯一対応 |
前モデルより最大25%明るく高いコントラストと素早いページめくり
光の反射を抑えた300ppiディスプレイで紙のような読み心地
出典 Amazon
Kindle Scribe(2022年発売)(読書+直接書き込んだりメモ機能がほしい方向け)
出典 Amazon
Kindle scribe | 特徴 |
---|---|
重量 | 433g |
ディスプレイサイズ | 10,2インチ |
バッテリー | 最大12週間 USB-C USB充電アダプタ(9W)経由で約2.5時間 |
ストレージ | 16GB/32GB/64GB |
カラー | ブラックのみ |
色調調節ライト | ホワイトからアンバー色の暖かさを調節しよみやすい色調節が可能 |
明るさ自動調節機能 | 暗い室内や明るい室外を問わず対応 |
出典 Amazon
本に直接書き込んだり、Kindleで文書を読みデジタルにメモがとれる
Kindleアプリ、パソコンのデスクトップからもPDFファイルを表示しメモを書いたり
Microsoft Wordの文書に付せんを追加できる スタンダードペン付き
4種類のペンスタイルで手軽にノート、日記、スケッチを作成可能
Kindle Scribe Notebook Design(2024年発売)(読書+直接書き込んだりメモ機能重視の方)
出典 Amazon
Kindle scribe Notebook Design | 特徴 |
---|---|
重量 | 本体433g プレミアムペン17g |
ディスプレイサイズ | 10,2インチ |
バッテリー | 最大12週間 USB-C USB充電アダプタ(9W)経由で約2.5時間 |
ストレージ | 16GB/32GB/64GB |
カラー | タングステン、メタリックジェード |
色調調節ライト | ホワイトからアンバー色の暖かさを調節しよみやすい色調節が可能 |
明るさ自動調節機能 | 暗い室内や明るい室外を問わず対応 |
読書とノートの両立 読んでるKindle本に直接手書きできるようになった(一部非対応書籍あり)
ノート機能搭載で自由に書き込めるノートは白紙、リスト、カレンダーから選べる
ディスプレイを囲うホワイトベゼルの設計でよりノートをイメージしたデザイン
専用プレミアムペン付き セットアップやペアリング、充電も不要 消しゴム機能付き
Kindle キッズモデルスペースホエールカバー(2022年発売)Amazon現在は売切
出典 Amazon
Kindleキッズモデルスペースホエールカバー | 特徴 |
---|---|
重量 | 256g(キッズカバー含む) |
ディスプレイサイズ | 6インチ |
バッテリー | 最大6週間 USB-C USB充電アダプタ(9W)経由で約2時間 |
ストレージ | 16GB(数千冊の本を持ち運び可能 ) |
カラー | スペースホエールのみ |
読書専用デバイスでアプリ、ビデオ、ゲームはできない
Amazon Kids+がセット
1,000冊以上の本が最初1年間読み放題 その後有料期間へ自動更新
2年間の限定保証付き
万が一濡れてしまったり壊れてしまっても端末の返却をすることで無料で取替えが可能(一定の条件あり)
Kindle Paperwhite キッズモデルロボットドリームカバー
出典 Amazon
KindlePaperwhieキッズモデルロボットドリームカバー | 特徴 |
---|---|
重量 | 321g(キッズカバー含む) |
ディスプレイサイズ | 6,8インチ |
バッテリー | 最大10週間 USB-C USB充電アダプタ(9W)経由で約2,5時間 |
ストレージ | 8GB/16GB |
カラー | ロボットドリームカバー |
防水機能 | 水深2メートルの真水に最大60分、または水深0.25メートルの海水に最大3分沈めても有害な影響がない |
読書専用デバイスでアプリ、ビデオ、ゲームはできない
Amazon Kids+がセット
1,000冊以上の本が最初1年間読み放題 (その後有料期間へ自動更新)
2年間の限定保証付き
万が一濡れてしまったり壊れてしまっても端末の返却をすることで無料で取替えが可能(一定の条件あり)
Kindle端末のメリット・デメリット
メリット
目に優しい
紙の本より値段が安い
その場ですぐ読める
防水対応(一部除く)
スマホやタブレットに比べて目に優しい
電子ペーパー(E-ink)採用で外部の光を反射させて表示するためブルーライトが0に近くタブレットのような強い光を発しない
紙の書籍より値段が安い
「好きを言語化する技術」
Kindle版 1,294円
紙の本 1,320円
Kindle版の方が26円安く購入できる
ダウンロードをすればその場ですぐ読める
書店に探しにいったりネット購入して郵送を待たなくても読みたいときによめる
防水対応でお風呂やプールでも読める(KindleとKindle Scribe非対応)
水深2メートルの真水に最大60分、または水深0.25メートルの海水に最大3分沈めても有害な影響がない
デメリット
ネット検索や動画閲覧、SNSはできない
他のことに気が散らずに読書に集中しやすい環境になる
白黒でカラー非対応
本が電子のため古本屋に売れない
Kindle Unlimitedとは電子書籍読み放題サービスのこと(月額税込み980円)
コミック、小説、雑誌、実用書、マンガなどトータル500万冊以上
スマホ、PC、タブレット端末でいつでもどこでも読める
利用するにはAmazonアカウントが必要
新規登録30日間無料体験サービスあり(時期によって異なる)
Kindle Unlimitedのメリット
いつでもどこでも好きなだけ読める
すぐにダウンロードして数分後に読み始められる
オフラインでもダウンロード済なら読める
コスパがよい
本が一冊千円と仮定すると2冊以上読めば元がとれる
初回30日間無料キャンペーンか3ヶ月99円キャンペーンをどちらか選べるので活用する(時期によって異なる)
対応する端末が多い
スマホ(I-phone,Android)
タブレット(I-pad,Androidタブレット,Fireタブレット)
パソコン(Windows,Mac)
Kindle端末に対応一つのアカウントで最大6台台同時にKindle本を閲覧可能
登録したメールアドレスとパスワードを共有しあえば大きな節約になる
Kindle Unlimitedのデメリット
ダウンロードが20冊までで保存できる数に上限がある
21冊目の本をダウンロードするときに今保存している本を一冊返却する必要がある
図書館のイメージ をするとわかりやすい
読み放題対象商品が定期的に入れ替わる
読もうと思っていたら対象から外れていることがある
逆になかった本が対象になっていることもありこまめにチェックしたい
新刊や雑誌が少ない
マンガは1巻だけ読めて2巻以降は読めないことがほとんど(全巻読めないので注意)
Kindle Unlimitedとは電子書籍読み放題(有料)サービス
どこで買うのがいいのか Amazonがおすすめ
他社よりも端末の種類が多い
Amazonポイントが付く
大幅セールがある セール期間は年に数回ありプライムデーやブラックフライデーの大幅値引きが狙い目
他で購入できるのは
ビックカメラ(ネット)、コジマ(ネット)、ジョーシン(ネット)、ソフマップ(ネット)、楽天、Yahooショッピング
2024年12月時点では端末の種類が各社ばらつきはあるが在庫あり (変動あるため注意)
Kindle端末はAmazonのセールで買うのが一番お得!【6つのセールと徹底比較】
まとめ
Kindleとは読書専用端末のこと(Amazonが提供している電子書籍サービス)
本物の紙のような感覚で読めて目に優しく本、雑誌、マンガと様々なジャンルに対応している
読書に特化しているのでメール、SNSや動画閲覧はできないため本に集中できる
Kindle端末の種類は6種類(迷ったらKindle Paperwhite一択)
Kindle 一番リーズナブルなものがいい方や初心者向け
KindlePaperwhite バランスの取れたものがいい方や初心者向け
KindlePaperwhite シグニチャーモデル バランスが取れてストレージが多いものを探している人向け
Kindle scribe(2022年) 読書+直接書き込んだりメモ機能がほしい人向け
Kindle scribe Notebook Design(2024年)読書+直接書き込んだりメモ機能重視向け 読んでいるKindle本に直接書き込める デザインがよりノートに近い形に進化
Kindle キッズモデルスペースホエールカバー (売切)
Kindle Paperwhite キッズモデルロボットドリームカバー お子様の読書向け
Kindle端末のメリット
目に優しい
紙の書籍より値段が安い
ダウンロードをすればその場ですぐ読める
防水対応でお風呂やプールでも読める(一部非対応)
Kindle端末のデメリット
ネット検索や動画閲覧、SNSはできない
白黒でカラー非対応
本が電子のため古本屋に売れない
Kindle Unlimitedとは電子書籍読み放題サービスのこと(月額税込み980円)
コミック、小説、雑誌、実用書、マンガなどトータル500万冊以上
スマホ、PC、タブレット端末でいつでもどこでも読める
KindleUnlimetedのメリット
いつでもどこでも好きなだけ読める
すぐにダウンロードして数分後に読み始められる
コスパがよい 本が一冊千円と仮定すると2冊以上読めば元がとれる
対応する端末が多い スマホ(I-phone,Android)タブレット(I-pad,Androidタブレット,Fireタブレット)パソコン(Windows,Mac)
KindleUnlimetedのデメリット
ダウンロードが20冊までで保存できる数に上限がある
読み放題対象商品が定期的に入れ替わる
新刊や雑誌が少ない
Kindle端末はAmazonで買うのがおすすめ
Kindle端末の種類が他社よりも断然多い
Amazonポイントが付く
大幅セールがある
コメント